給湯器交換の目安は10年

給湯器は耐久性もしっかりテストされた上で販売されているので、簡単に壊れるようなものではありません。非常に長く使えるのですが、一般家庭では給湯器のメンテナンスはあまり行わないものです。基本はつけっぱなしの使いっぱなしで、消耗しやすい部分についても交換するようなことはありません。こうした理由から、一般家庭では給湯器交換の目安はおよそ10年であると言われています。

本来はメンテナンスをきっちりしながら使うとさらに長持ちするものです。一般家庭でも長ければ15年以上使い続けることができるのがその証拠です。あまりに長く使い続けていると、壊れたときにも修理ができなくなります。ですが、それでも実はあまり問題はありません。

給湯器は年々進化しているので、できれば新しいものに買い換えるのが一番だからです。10年以上前の製品はエコ機能もそれほど高くありませんし、ランニングコストも高くついてしまうので交換するのがベストなのです。給湯器交換には、給湯器本体が欠かせないですが、他にも工事費が必要になるので、合計するとかなりの金額になるものです。安くても10万程度はかかると思っておいた方がいいでしょう。

ただ、最近は給湯器交換をするときには新品を購入するのではなくて、リースにする家庭も増えてきています。リースなら、月々の使用料がかかるのですが、長い目で見れば新品を買ったのとほぼ変わらないパフォーマンスとなります。リースのいいところは、途中で故障すれば無料で直してもらえる点にあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*